top of page

​アニマルヘルパーなありんについて

自己紹介

私は以前にポメラニアン2匹と生活をしておりました。その子達が高齢になった時に介護や看護の生活が始まりました。毎日の通院や深夜まで続くお世話で寝れなかったり、仕事もしていたので疲れが溜まり、つい周りの人や愛犬に冷たくしてしまったり・・・・こんな状態いつまで続くのだろう?早く終わって欲しいと考えた自分を責めたり・・・・辛い日々でした。
そんな経験もあり、今度は私が日々大変な中で過ごされている飼い主様や動物さん達の力になりたいと思い、ペットに関する数々の資格取得や実践経験を経て、この度『アニマルヘルパーなありん』を立ち上げました。

 

若い動物さんから高齢動物さんまで見守れるアニマルヘルパーでありたいと思います。

🐶取得資格🐱
⚫愛玩動物飼養管理士1級

⚫アニマルヘルパー(一般社団法人 日本ペットサービス研究会)

⚫ドッグマッサージ・リンパエステティシャン(特定非営利活動法人ペットロス愛知)

⚫動物看護師ペットセーバー事前対応員(一般社団法人 日本動物救命協会)

🐶保険🐱
ペット事業者向け賠償責任保険加入
(+ 受託者特約、施設管理者約款、生産物特約) 
三井住友海上火災保険株式会社

アニマルヘルパーなありん
​​代表 平田美和

​店舗名

​アニマルヘルパーなありん(訪問専門)

​所在地

名古屋市瑞穂区片坂町​

​TEL

090-5032-9311

​メール

naarin210831★gmail.com(★マークを@に変えてください)

​ホームページ

​代表

​平田 美和

​対応可能エリア

名古屋市内

(その他の地域でも場合によってお伺いさせて頂けることもございますので、お問い合わせ下さい)

動物取扱業

第⼀種動物取扱業 第051317号(保管)

​登録日:令和5年5月15日

​有効期限:令和10年5月14日

​ペットと飼い主様、両方の負担を和らげたい・・・・

ペットと一緒に生活していく中で、仕事が忙しくなって散歩にも行けていない、出かけたいけどペットホテルに預けられない、年老いたペットの介護をどうしていいのかわからない、ペットとのより良いライフスタイルについて相談してみたいという方には、アニマルヘルパーやペットシッターなどのサービスがあります。これらのサービスでは、ペットのご飯やトイレ、散歩といったお世話はもちろん、必要に応じて健康管理を行ったり、基本的なしつけのトレーニング(わんちゃんの場合)だったりします。アニマルヘルパーはペットシッターさんが行う日常のお世話だけではなく、病気で治療を頑張っているペットや、高齢で介護が必要なペットなどのサポートも担えることが強みでもあります。


『アニマルヘルパーなありん』は訪問専門になりますので、ペットの環境を変えずにお世話をさせて頂く事ができます。ペットホテルなどでは環境が大きく変わり、ペットにストレスを与えてしまう場合もあります。これでは飼い主様にもストレスになります。アニマルヘルパーなありんでは訪問専門のサービスにさせて頂く事によって、ペットと飼い主様、両方のストレス負担を軽減に繋がります。

アニマルヘルパーなありんの​パートナー

ペットケアホームリュッカバナー
日本ペットサービス研究会バナー
ペットロス愛知バナー
猫
bottom of page